ブログ村

にほんブログ村へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

2018年6月6日水曜日

明日はネットスーパーの配達。買いものの収納予定。

牛乳とジュースが明日でなくなりそうなので、
ネットスーパーに明日配達してもらうことにしました。



おおまかな収納手順。


商品を受け取った後、
食品は冷蔵庫前まで移動させる。

1リットルパックの定位置は決まっているので、
初めに牛乳とジュースを冷蔵庫に入れる。

よくあることだが、ママが鴨川座りよろしく
あいたところにモノを点々と置いてしまっていることがあるので、
配達前に冷蔵庫内をチェックしておいたほうがいい。



魚もほぼ定位置なので冷蔵庫に入れる。
うちでは上段左か中段左。


豆腐は2パックつながっているので
1パックずつにちぎる。
3つ積んで中段奥と手前に入れる。


ヨーグルトは中段右から中ほどにかけて。
スペースを調整しながら置いていく。


野菜はポリ袋を外して
購入した厚手のポリ袋と取り換えて
野菜室に入れる。

ポリ袋をとりかえるのはガサガサする騒音を避けたいから。


簡単に収まりそうにない物があれば、
お肉を冷蔵庫に収めてから
あとから冷蔵庫にいれることにする。

じゃがいもは冷蔵庫にはいれない。

バナナは吊るしておく。




お肉は冷凍しない物はトレーを外して
ラップに包んでバットに入れてから冷蔵庫に入れる。
上段。無理なら中段。

このとき使うラップは包装してあるものでいい。



明日は鶏むね とステーキ用ビーフをたのんである。

鶏むね は200g。そぎ切りにしてから
ラップで包んでからバットに入れて冷凍する。
ラップは包装してあったものを使ってもいい。

ステーキ用ビーフは400gなので2つに分けて冷凍する。
スライスしてから冷凍してもいいのだけど、
このあたりで力尽きてるだろうから
半分に切っただけで冷凍する。

ラップは一つは新しく用意して、
もう一つは包装されていたものを使ってもいい。

包装されていたラップには消費期限が書かれているので
日付を改めて記入しなくていいのでラクできる。




ラップの再使用に問題があるかどうか知らないのだけど、
今のところ目立った問題はない。



消耗品をそれぞれ適当な位置に移動させる。






こんな感じで予定しています。

実際に納品されてから調整しながら進めます。

冷蔵庫に入りきらない場合は
冷蔵庫に入れなくても良さそうなものをさがして
涼しそうな所に持っていきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ


カテゴリ